Live!Live!Live!

2022年4月 3日 (日)

鈴木祥子レコーディング&ライブ『TAKE 2,PLEASE...At Victor Studio 401st.』

 

鈴木祥子レコーディング&ライブ

TAKE 2,PLEASE...At Victor Studio 401st.

のお知らせです!

 

9fc296eb0f394829ac21c28973bec648

 

「これは、あなただけが聴けるテイク。」

 

鈴木祥子レコーディング&ライブ

TAKE 2,PLEASE...At Victor Studio 401st.

 

日時;2022410()

;千駄ヶ谷・ビクタースタジオ401St

(東京都渋谷区神宮前2丁目21)

 

 

“ fromビクタースタジオ、With Love❤️...”

 

このレコーディング&ライブは2021123日に、ビクタースタジオ301St

行われる予定でした。不測の事態で惜しくもキャンセルとなったセッションが

2022410401Studioに戻ってまいります‼️

 

E2fef5f99f8341a99a9c095dbcc893d1

 

鈴木祥子の未発表の新曲は現在4曲あり、お聴きいただける時を目指して

ただいま絶賛レコーディング中。その中でも最もアップテンポ&cute&Sweet

ロックンロール・チューン、

遺伝()的に好きだよ(仮。)

 

そして鈴木のオリジナルの中からセレクトされた4曲を

この日ビクタースタジオ401Stにて再録音いたします。

その模様を、1日のドキュメントをTake1,Take2に分けて

すべてお見せいたします‼️

 

16e34f704e63404a9043ee13b31c77f2

 

Take1(13:0015:00)

Take2(17:0019:00)

 

(オリジナルのRe;RecordingはTake1,Take2ごとに2曲ずつ行います。

鈴木のEpic/Warner時代縛り、で選曲いたしますので、

どのアルバムのどの曲があらたに録音されるのか。。。

どうぞ御期待くださいませ‼︎)

 

 

ーレコーディングはなまものです。すべてのテイクがその瞬間の感情や

時間帯やその日のコンディションや。。。あらゆるものに影響される中、

全員が一丸となって最高のテイクを目指すその一部始終を、

どうかあなたの目で、耳で目撃してください‼︎

 

レコーディング・メンバーは

6834771d12e045358d6a54f80cc2d276

鈴木祥子/Lead Vocal,Drums

設楽博臣/Electric Guitar

名村武/Bass

 

最近のスズキのサウンドを根底から支える凄腕&強力なミュージシャンに、

ドラマー&シンガーとして挑戦状を叩きつける。。。のでは無くて()

真っ向からぶつかるセッションを記録してくださるのは中山佳敬さん。

 

8de17ce73f5946b185f76f236403f758

 

25d8ac6786c449ef87b5cde6b8c726b0

 

A79cfb1d5f8d492d97f95cdceddde8ef

1aba65baf7804b899e8f192e573d128d 68be6492c5cc4a38b2e9f48c651e6b62

 98349119d32d4d489ab904ed6e8fea2b 756890a1b0b94bac87888438e9ab5272

 

スタジオの監修者でもある中山さんの牙城で、

そのエンジニアリングの妙、テクニックとエモーションと技、を兼ね備えた

設楽博臣さん・名村武さんとのブース内での熱い!攻防、

どのように「音のマジック」は記録され「音楽」となってゆくのか。。。

そのテンションをぜひ丸ごと感じでみてください。

Cf281abf79c449ac9e1901b541c1021b

 

テクノロジーの発達により、

コンピュータ上でどのようなジャンルの音楽も制作を完結することが出来、

ヴォーカル=肉声さえもコントロールされ商品としての完璧さを要求されることの

多い中、”今ここで“起きること、今ここで生きること、今この場所で音を鳴らすことーー

テープを廻してアナログ・レコーディングをすることーーにはどのような意味があるのか?

それを共に感じてみませんか?

 

この日のテイクを記録したCDR後日、鈴木自身のナンバリングのもと

あなた様にお届けいたします。そして4/12に発売になる新作

『鈴木祥子私的讃美歌集1.』をその場でプレゼント致します❗️

 

そしてこの日の成果となる最新の音と曲は今夏に、

あたらしいシングルとして発売されることとなります。。。

こちらもどうか御期待くださいませ‼️

 

どこにも無いたったひとつのテイク、そして鈴木の最新の録音を、

どうぞお手元に置いて末永くお楽しみください❤️

 

 

🌟コントロールルーム・シートは、

最高の環境、最高のスピーカーでスタジオからの音を直接お楽しみいただけます。

スタジオ・ワークのすべてを経験してみたい方に

強くおすすめいたします‼︎

 

  3bd5193e8fff431b83fbf8fea5965e9a

 

🌟スタジオ・シートは広々とした空間、独特の緊張感の中、

ブース内で演奏される音、歌われる声のひとつひとつを

名機・GENELECのスピーカーでゆったりとお楽しみいただけます。

 

(お席とお席のあいだには法で定められているソーシャル・ディスタンスを取りますので、

どうか安心してお越しください。コントロールルーム・シート後方のお客様は

お座りになっても、視界の確保のため立ち上がられても、どうかお好きな体勢で御覧くださいませ。)

 

 

ーーぜひ目撃してください。そして体感してください。

エンジニア、ミュージシャン、曲とリリック、すべての機材、

SSLの調整卓、アナログ・テープ・レコーダー、そして鈴木が

ビクタースタジオ401Stで、すべてのスタンバイを整えてーー

 

あなた様のお越しをお待ちしております❤️

 

756890a1b0b94bac87888438e9ab5272

 

 

🌟参加料〜

 

Control Room Seat ¥22000

 

Studio Seat ¥ 17000

 

(w/完全な新曲を含む6tracksの最新録音集・『鈴木祥子私的讃美歌集1.』をその場でプレゼント!

そしてこの日の成果を記録したCD-Rを後日、鈴木自身のナンバリング、サインと日付をお入れして

あなた様宛に発送させていただきます。)

 

参加を希望される方は、タイトルを

 

401410

 

として、

 

①御名前

②御住所

③ご参加を希望される人数(2名さままで)

④御希望の時間帯

🌟テイク1(13:0015:00)

🌟テイク2(17:0019:00)

⑤御希望されるSeat

(🌟Control Room or 🌟Studio Seat)

 

 をお書きになり

eachbearsmusicservice72821@gmail.com


までメールにてお寄せくださいませ!3日以内に折り返し、

御案内のメールを送らせていただきます。

 

 

 

 

 

2021年12月26日 (日)

12/19(日)京都拾得「かのおもひでに雪は降りつつ」setlistです❤️

 

12/19(日)京都拾得「かのおもひでに雪は降りつつ」setlistです❤️。

 

鈴木祥子(On Piano,Wurlitzer,Electric Guitar,Lead Vocal)

名村武(On Bass)

三木宏士(On Drums)

中山佳敬(Live Operation)

 

1.愛は甘くない

2.この愛を

3.恋のショットガン

4.まだ30代の女

5.Father Figure

6.Paingiver(Solo/Electric Guitar)

7.電波塔(P.f w/名村さんOn Bass)

8.Silent Dream

9.GOD Can Crush Me.

10.最後のファーストキッス

11.TRUE ROMANCE

 

 〜encore〜

1.あたしの場所で(W/Band)

2.風待ちジェット(Solo/Wurlitzer)

3.東京で生まれた女(Solo/Wurlitzer)

4.(They long to be)CLOSE TO YOU(Solo/Wurlitzer)

 

89845d189cbd43238528ea33021db79b

 

0b74494a0bbe48d8a32b63827565f3a2 4543f672417645878dfcb9ddd2c51d74


 9c5720a512ad40cc92e92686c0524af2 4906c1466945460ebcf7a39137a7dc39

F203b9e6131349bdb81b1d9052e6bd75  0b760687b2b1409baa5b12a85046874f


 

48d3ce413e994347b7fac5cdff274485

 

 

422a69d5840640aca6b5e4eb958f8dd2

 

 

 

 

 

B83818e23da1452c8bd8f2ae7a02379c

                                                                                                                               (Photo by Nakayama-San&myself)

 


隔月マンスリー・ライブ『GOD Can Crush Me.〜拾得の熱い夜、または3Seasons/3DAYz』

の完走を記念いたしまして、年明けの1/9(日)にソロ・アンコール・ライブを行います‼️

あの気難しかったWurlitzerさんも年月を経て大分丸くなられ、

新年の京都に同行してくださるそうですので。。。どうか、どうか御期待くださいませ❤️。

 

 

202219()

京都拾得

「拾得の熱い夜アンコール!割れても末に演らんとぞ想ふ。

Open;17:30

Start;18:00

 

参加を希望される方は、タイトルを

 

19京都」

 

として、

 

①御名前

②メールアドレス

③御希望人数(2名さままで)

をお書きになり

 

eachbearsmusicservice72821@gmail.com

イーチベアーズ・ミュージックサーヴィス

 

までお寄せくださいませ。折り返し御案内のメールを

送らせていただきます!

 

 

瀬をはやみ、岩にせかるる滝川の、

われても末に、ーー演らんとぞ思ふ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年12月 5日 (日)

2022年1月9日京都拾得『拾得の熱い夜アンコール!“割れても末に演らんとぞ想ふ。”』

 

202219()

京都拾得

「拾得の熱い夜アンコール!割れても末に演らんとぞ想ふ。

 

202181日、102日。。。そしてきたる1219日で

京都拾得で行ってまいりました『GOD Can Crush Me.〜拾得の熱い夜。』

がラストの日を迎えます。

隔月マンスリー・ライブというあらたな試み(企み?)

おかげさまで3DAYzともにソールドアウト、

という嬉しい結果となりました。本当にありがとうございます‼️

9e3cf869489e414aa6b53224cfd5800f 91e2024c41d14f96ad94c95a700c6bd2

68a7875b43b54832a94cd627554843f4 Ce03e927a9ca4229b15003d4ff919b65

師走の京都、12/19、この日は

鈴木(Piano,Guitar)名村武(Bass)三木宏士(Drums)

というタイトなスリーピース、鈴木の新旧ナンバーを

ソリッドなロックンロール❤️バージョンでお届けする日。

どうかどうか御期待くださいませ。

 

隔月マンスリー、という変則的なかたちを取ったのは、

この状況のなかお客様の入場制限があったからでもありますが、

京都という自分の想い出の場所に、久しぶりに帰りたい。。。

という想いがあったのも本当のところなのです。

8月には三千院に、10月には清水寺にゆき、バスに乗り、

住んでいた家にゆき、昔のように二条/四条通を、御池通を、

寺町通を歩きました。

D8f54b92e7e243cbb3a4439cd2254fcd B6ce8002c2b444aa82724e845615b9c2 

A185a93b5c2e468f97a2f95f7e4e95b9 0e91b1a359b64b76a96fb1cb36945dd9

 

そして年が明けた1月、3DAYzの感謝をこめて、

拾得・Terry様の御厚意によりアンコール・ライブを行います!

 

1週間後の16日には東京でバンドスタイルのレコーディング・ライブを行う予定で、

こちらも新たな試み&企み(笑)ですのでどうか御期待くださいませ‼︎。。。

 

まずは2022年はじめの京都で、

生まれて初めて独りのライブを演った大好きな拾得で、ーー

もう一度お逢いしたいと思うのです。

 

瀬をはやみ、岩にせかるる滝川の、

割れても末にーー演らんとぞ想ふ。

 

 

参加を希望される方は、タイトルを

 

19京都」

 

として、

 

①御名前

②メールアドレス

③御希望人数(2名さままで)

 

をお書きになり

 

eachbearsmusicservice72821@gmail.com

イーチベアーズ・ミュージックサーヴィス

 

までお寄せくださいませ。折り返し御案内のメールを

送らせていただきます!

 

9200386ca85b439193f76911c2d0a00f 7f2a7565109741bb9a6ab37d1862d155

 

 

 

 

 

 

2021年10月 9日 (土)

10/2(Sat.)京都拾得隔月マンスリー・ライブ第2回「二条の月の影のさやけさ」セットリストです❤️。

 

0e91b1a359b64b76a96fb1cb36945dd9

 

10/2(Sat.)京都拾得隔月マンスリー・ライブ第2回「二条の月の影のさやけさ」

Set list

 

A185a93b5c2e468f97a2f95f7e4e95b9 月の足音

Sweet Basil

Sweet Sweet Baby

サヨナラの朗読

 

 

水の中の月

波の化石

 

サンデーバザール

ステイションワゴン

夢の庭で

 

 

B6ce8002c2b444aa82724e845615b9c2

 

どこにもかえらない

 

言葉

エコロジーバッグ

新曲

 

そしてなお永遠に

 

助けて!神様〜So, Help Me GOD

月とSNAPSHOTS

 

恋人たちの月

 

D8f54b92e7e243cbb3a4439cd2254fcd

 

En.

名前を呼んで(リクエスト)

優しい雨(リクエスト)

あたらしい愛の詩(リクエスト)

B842c7078fbd4f3e91f55f4c7f99795b Bd9b7abd100c42279462b961d80fb4f9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

56e00273286c4789ac0f9a9f2b18cf4e

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年6月26日 (土)

『GOD Can Crush Me.〜拾得の熱い夜、または3 Seasons/3DAYz』

 

51c58799b37640c4b3aa7a4a6e4eb87e 鈴木祥子ニュー・シングル発売記念・隔月マンスリー

3デイズ

GOD Can Crush Me.〜拾得の熱い夜、または3 Seasons/3DAYz

202181(日)102()1219()

於;京都拾得

(京都市上京区大宮通下立売下ル菱屋町851)

 

 

 

July.2005 at Jittoku 

November.2005/June.2007 at Jittoku↓

8ba6b2e5c5114a21aeb8a46e5aba5c93 102()

「二条の月の影のさやけさ」編。(Solo)

17:30 open 18:00 Start

 

3c8e5dd854a044e5be02f1037e999455

 

1219()

「かのおもひでに雪は降りつつ」編。(w/band)

17:30 open 18:00 Start

 

¥5500

 

3日間/夏、秋、冬の3つの季節。ーー

 


491aae38d1fe442699e1b55f0939b990

 

 

 

京都の熱い夜を共に過ごしませんか?

京都の8月ってどのくらい暑いか、

12月ってどのくらい寒いか、

 

 

 

 

 

 

 

そこで2年半暮らした私は識っているつもりです。

 

昼間に無防備に外なんか歩こうものなら

倒れる/もしくは1分で気を失いそう。

 

初めての冬は歴史的な大雪で、ガスファンヒーターを昼夜

休みなく稼働させ、ガス代は万円に達しました()

 

(December.2007 at Jittoku)

 

 

京都での初めての夏も冬も、

自分にとって大変な衝撃でした。

 

でも、

16c29c838d9044ebab8549fe766b0334

あの日々がどんなに楽しかったか、

どんなに孤独で、どんなに自由だったか、

15年経った今でもくっきりと想い出すことが

出来るのです。

20201月から1年半ぶりに、

京都に、拾得に帰りたいのです。

3日間、表情を変えてゆく3つの季節に、

 

お逢いしたいと思うのです。

 


鈴木祥子。

 

(感染予防対策のため消毒と検温にどうか御協力くださいませ!)

 

参加を希望される方は、タイトルを

 

SZK56

 

として

 

①御名前

②メールアドレス

③御希望人数(2名さままで)

 

をお書きになり、

 

eachbearsmusicservice72821@gmail.com

 

までお寄せくださいませ。折り返し御案内のメールを

お送りいたします‼︎

 

487714278f434faeb19f0397ea2c061e

       December.2006 at Yoshidaya Ryoriten❤️(after the show in Jittoku)

 

 

 

 

 

 

 

シングル発売直前‼️鈴木祥子ソロライブのお知らせです。


248adfa1e79e4fd49e0f9f23f4b7e7bc

 

 

御予約が満席となりました。どうもありがとうございました‼︎

 

ングル発売直前‼️鈴木祥子ソロライブのお知らせです。

 

5a0c3d17ed1d4e5d9c20b9e4c4d8ebef

 

鈴木祥子ソロライブ『On The 23rd Of July...❤️

 

日時:2021723()

:狛江・泉の森会館ホール

(東京都狛江市元和泉1-8-12)

http://izumino-mori.net/concept.htm

 

Afternoon/12:30 open  13:00  start

Evening/15:00  open  15:30  start

 

参加料 ¥5000

 

ニュー・シングル『GOD Can Crush Me』先行発売いたします。

 

 

 

9a341efc099849e1a75cb43bdba4b947

4/24泉の森会館ホールでのライブは

いろいろな意味で人生初のライブ。。。

となりました。音楽を行うこと、行う場所を限定される、

というのがどういうことなのか、

集うことや話すこと、歌うことって何なのか、

あらためて考えたり、

深く識ることになった日でもありました。

 

そして3か月後の7/23に、

もう一度同じ場所でお逢いしたい、と思うのです。

4/24のラストに歌われた新曲

GOD Can Crush Me.

非常。。。に素晴らしい仕上がりのスタジオ・レコーディング曲となり、

まさにそのニュー・シングル発売(7/28)直前、という状況で、

 

 

新しいシングルは勿論、あなた様から届く夏のリクエストもたくさん

御披露出来たら、と思うのです。夏の日にふたたび集って、話して、歌いましょう。

そう、歌声集会、と書いてくださった方がいらして嬉しかったナー。

音楽って私にとって単にエンタテイメントでは無く、

何か精神の自由っていうか、解放と言うか、

そういうものと深く関わっている、繋がっているものなのです。

 

鈴木祥子。

 

(消毒や換気など感染対策を徹底いたしますので、どうか安心してお越しくださいませ❤️。)

 

6f230e2bc38249e28a006707e519a7d5

 

参加を希望される方は、タイトルを

7/23泉の森」

として、

①御名前

②メールアドレス

③御希望人数(お二人様まで)

④御希望のお時間(Afternoon/Evening)

 

をお書きになり、

 

eachbearsmusicservice72821@gmail.com

イーチベアーズ・ミュージックサーヴィス

 

までお送りくださいませ‼︎折り返し御案内のメールをお送りいたします❤️

 

248adfa1e79e4fd49e0f9f23f4b7e7bc

    

 

 

 

 

 

 

 

      

2021年4月16日 (金)

4/24(土)鈴木祥子ソロライブ“April Come I Will...❤️”

87f44a5f8945446c95873b48a884a476

F30f64e41cb047f68aace9b6531dd2ba

 

4/24()鈴木祥子ソロライブ“April Come I Will...❤️

狛江・泉の森会館ホール

http://izumino-mori.net/concept.htm

 

Afternoon/Open 13:00 Start13:30

Evening/Open 15:30 Start 16:00

 

御予約が満席となりました。どうもありがとうございました😊❣️

 

E894eaa5508748a4998e5e2ffedbb017

 

 

 


2021年4月 9日 (金)

4/24(土)鈴木祥子ソロライブの会場が決まりました。 二転三転いたしまして、本当に申し訳ございません‼︎

先日よりお騒がせいたしまして大変、大変申し訳ございません。

 

4/24(土)鈴木祥子ソロライブの会場は、

先日メールにてお知らせいたしました

 

国立・ムサシ楽器/ヴィオレホール

 

さまから

59845e3501204728bc7db03463f8e92b 狛江・泉の森会館ホール

http://izumino-mori.net/concept.htm

(東京都狛江市元和泉1-8-12

小田急線狛江駅北口より徒歩1分)

 

さまに決定いたしました。

 

コロナの影響で条件等が折り合わず、お知らせが二転三転いたしましたこと、

心からお詫び申し上げます。

 

 

密を避ける、という意味でも80人の収容人数のところを、

昼の部・夕方の部ともほぼ半分のお客様にいらしていただくこととなり、

換気・消毒等の対策も完全に致しますので、

安心してお越しくださいませ。

詳細をメール/Twitter/HPにてあらためてお知らせいたします。

 

お知らせが二転三転いたしましたことをもう一度お詫び申し上げます。

お寄せくださるメールの、暖かい御言葉に勇気づけられ支えられております😊!

どうもありがとうございます。

 

F30f64e41cb047f68aace9b6531dd2ba

 


人が集う、話す、歌う。。。

そんな当たりまえの、けれど生きるうえで非常に

大切な営みが制限され、ともすれば奪われるような、

このような時代がくるとは誰も予想していなかった

ことではありますが、ホッ、と息をつける環境のなかで

良い音をお届け出来るようベストを尽くします‼︎

 

どうか何卒、よろしく御願い申し上げます🌸。

 

 


イーチベアーズ・ミュージックサーヴィス

鈴木祥子。

 

2020年1月16日 (木)

2020年1月12日(Sun.)『ベアフォレストのニューイヤー』於:京都拾得 Set listです❤️。

D841d36fa7e34e6b80e6117d60bf33fd 5efd3086361447a38a9322f0e71f062f
2020年1月12日(Sun.)『ベアフォレストのニューイヤー』
於:京都拾得
〜set list〜
1.すべてはO・K
2.契約(スペルバインド)
3.愛はいつも
4.危ない橋 
5.わたしの望み
6.when YOU Sing  
7.言葉
8.愛の名前(リクエスト)
9.愛と幻想の旅立ち(リクエスト)
60d7e5d795014d5bb7a6e84a8db2bf57C76f7087d51e4933b93aa81aa8020569
💒しょうこのベアフォレスト伝道タイム💒❣️
“Please let a double portion of your spirit be upon me.”〜
「あなたと私と、ふたりぶんの魂を受け継がせてください。」〜
『列王記下』第二章9節〜14節/KINGS II2:914)
10.Weaver of love〜愛を織る人
 11.北鎌倉駅
12.瞳はダイアモンド(松田聖子さんカバー)
13.今年最後のシャーベット(小泉今日子さんカバー)
14.トワイライト〜夕暮れ便り(中森明菜さんカバー)
15.たしかめていてよ
16.風に折れない花
17.この愛を
18.光の駅(ほぼa Capella)。
en.
1.東京で生まれた女
2.旅立つことを決めれば(リクエスト)
3.Adios(リクエスト)
4.メロディ
9c32c5ca2fec4f3aa43840b0cfdcfb8f 55a93addd8d04f7a91bbc4d6e1456810 
Ea5278174a81481f9ff2ff23b0de17ca  7752eaee31bf4700beac3a3221eba663
 
楽しかった〜❤️。京都に来ると何か自由な気分になります。駅近辺は100パーセント観光仕様‼️に
変わっちゃいましたが、賀茂川が見えてきて七条、五条、四条、三条。。。
そして二条に着いたらそこは私の庭(笑)。
冷泉通り、疎水通り、川端通り、岡崎、二条寺町、丸太町通、出町柳。。。拾得は堀川丸太町!
いらしてくださったみなさま、暖かく迎えてくださり、素晴らしい空気を作ってくださって本当に、本当にありがとうございました😍❣️
テリー様、文子様、拾得のスタッフのみなさま、大変御世話になりました。いつも親切にしてくださること、心から感謝いたします❣️
山口悟さま、とてもお忙しい中、京都にいらしてくださってどうもありがとうございました❣️
拾得の楽屋、『二十歳の原点』に出てくる1969年の京都に戻ったみたいです。❤️

   A653908e6bd94edd80fbf5f3e549ac17
Twitterにも書いたのですが、年々「私が」音楽をやっている、というより「音楽が」私を導いてくれている、という意識が強くなります。

私が音楽をやる、んだとしたらやってもやらなくてもどうでも良いけど、音楽が私に命じることならば何を置いてもやらなければ、

私というものを通じて実現させなければ❗️と思うのです。

そう考えると、デビューして30年間っていうのは永〜い練習期間、練達期間だったんだナ〜と確信されて来るのです。

練習長っ😅‼️

ーでもそのおかげで本当にいろいろなことを学んで、いろいろな人のいろいろな人生に出逢った。。。

♪それで「すべてはO・K」なの🎶ってことかしら❓❓

。。。と、うまくまとまった⁉️ところで、明日のスープも作ったしお祈りもしたしI‘ll go to 💤 sleepなのです。

おやすみなさいませ❤️❗️

 

2020年1月10日 (金)

「ベアフォレストのニューイヤー」2020年1月12日(Sun.)in京都拾得。

「ベアフォレストのニューイヤー」。

文字通り新年、という意味と、

生まれ変わったような気持ちで新しい何かをはじめる、そんなふたつの意味を込めて。

2020年1月12日(日)

於:京都拾得
9074557cc50649938c0f567f6c312f033714754f46a24f9cb9c91f1d453b200b
Aee49b76447646ac83ac8a6285499e0f 開場;17:30
開演;18:30
¥5500(+1drink)
F0818dfbdc6641e8b049584d589992fa 2009年に発足したベアフォレスト・レコーズも2020年で11周年。
その間に生まれた曲も、その前に書いた曲も、これから生まれる曲も、
あたらしい気持ちで、もう一度始める/始まる気持ちで、
お届け出来たらいいな、と思うのです。10年ぶんの感謝を込めて!
  C778067780f34f1ab16ca974c59adfe1 F180e9f740514c54b80a7b8125d3a527
Ebaea24e80a64cfe88cf0e42a02a3e28

1fe8427e9e1a405587c096dee76bca80

最近のトラックバック

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ