鈴木祥子レコーディング&ライブ『TAKE 2,PLEASE...At Victor Studio 401st.』
鈴木祥子レコーディング&ライブ
『TAKE 2,PLEASE...At Victor Studio 401st.』
のお知らせです!
「これは、あなただけが聴けるテイク。」
鈴木祥子レコーディング&ライブ
『TAKE 2,PLEASE...At Victor Studio 401st.』
日時;2022年4月10日(日)
於;千駄ヶ谷・ビクタースタジオ401St
(東京都渋谷区神宮前2丁目21−1)
“ fromビクタースタジオ、With Love❤️...”
このレコーディング&ライブは2021年1月23日に、ビクタースタジオ301Stで
行われる予定でした。不測の事態で惜しくもキャンセルとなったセッションが
2022年4月10日に401Studioに戻ってまいります‼️
鈴木祥子の未発表の新曲は現在4曲あり、お聴きいただける時を目指して
ただいま絶賛レコーディング中。その中でも最もアップテンポ&cute&Sweetな
ロックンロール・チューン、
『遺伝(子)的に好きだよ(仮。)』
そして鈴木のオリジナルの中からセレクトされた4曲を
この日ビクタースタジオ401Stにて再録音いたします。
その模様を、1日のドキュメントをTake1,Take2に分けて
すべてお見せいたします‼️
Take1(13:00〜15:00)
Take2(17:00〜19:00)
(オリジナルのRe;RecordingはTake1,Take2ごとに2曲ずつ行います。
鈴木のEpic/Warner時代縛り、で選曲いたしますので、
どのアルバムのどの曲があらたに録音されるのか。。。
どうぞ御期待くださいませ‼︎)
ーレコーディングは”なまもの“です。すべてのテイクがその瞬間の感情や
時間帯やその日のコンディションや。。。あらゆるものに影響される中、
全員が一丸となって最高のテイクを目指すその一部始終を、
どうかあなたの目で、耳で目撃してください‼︎
レコーディング・メンバーは
鈴木祥子/Lead Vocal,Drums
設楽博臣/Electric Guitar
名村武/Bass
最近のスズキのサウンドを根底から支える凄腕&強力なミュージシャンに、
ドラマー&シンガーとして挑戦状を叩きつける。。。のでは無くて(笑)、
真っ向からぶつかるセッションを記録してくださるのは中山佳敬さん。
スタジオの監修者でもある中山さんの牙城で、
そのエンジニアリングの妙、テクニックとエモーションと技、を兼ね備えた
設楽博臣さん・名村武さんとのブース内での熱い!攻防、
どのように「音のマジック」は記録され「音楽」となってゆくのか。。。
そのテンションをぜひ丸ごと感じでみてください。
テクノロジーの発達により、
コンピュータ上でどのようなジャンルの音楽も制作を完結することが出来、
ヴォーカル=肉声さえもコントロールされ“商品としての完璧さ”を要求されることの
多い中、”今ここで“起きること、今ここで生きること、今この場所で音を鳴らすことーー
テープを廻してアナログ・レコーディングをすることーーにはどのような意味があるのか?
それを共に感じてみませんか?
この日のテイクを記録したCDRを後日、鈴木自身のナンバリングのもと
あなた様にお届けいたします。そして4/12に発売になる新作
『鈴木祥子私的讃美歌集1.』をその場でプレゼント致します❗️
そしてこの日の成果となる最新の音と曲は今夏に、
あたらしいシングルとして発売されることとなります。。。
こちらもどうか御期待くださいませ‼️
どこにも無いたったひとつのテイク、そして鈴木の最新の録音を、
どうぞお手元に置いて末永くお楽しみください❤️。
🌟コントロールルーム・シートは、
最高の環境、最高のスピーカーでスタジオからの音を直接お楽しみいただけます。
スタジオ・ワークのすべてを経験してみたい方に
強くおすすめいたします‼︎
⇧🌟スタジオ・シートは広々とした空間、独特の緊張感の中、
ブース内で演奏される音、歌われる声のひとつひとつを
名機・GENELECのスピーカーでゆったりとお楽しみいただけます。
(お席とお席のあいだには法で定められているソーシャル・ディスタンスを取りますので、
どうか安心してお越しください。コントロールルーム・シート後方のお客様は
お座りになっても、視界の確保のため立ち上がられても、どうかお好きな体勢で御覧くださいませ。)
ーーぜひ目撃してください。そして体感してください。
エンジニア、ミュージシャン、曲とリリック、すべての機材、
SSLの調整卓、アナログ・テープ・レコーダー、そして鈴木が
ビクタースタジオ401Stで、すべてのスタンバイを整えてーー
あなた様のお越しをお待ちしております❤️。
🌟参加料〜
Control Room Seat ¥22000
Studio Seat ¥ 17000
(w/完全な新曲を含む6tracksの最新録音集・『鈴木祥子私的讃美歌集1.』をその場でプレゼント!
そしてこの日の成果を記録したCD-Rを後日、鈴木自身のナンバリング、サインと日付をお入れして
あなた様宛に発送させていただきます。)
参加を希望される方は、タイトルを
401410
として、
①御名前
②御住所
③ご参加を希望される人数(2名さままで)
④御希望の時間帯
🌟テイク1(13:00〜15:00)
🌟テイク2(17:00〜19:00)
⑤御希望されるSeat
(🌟Control Room or 🌟Studio Seat)
をお書きになり
eachbearsmusicservice72821@gmail.com
までメールにてお寄せくださいませ!3日以内に折り返し、
御案内のメールを送らせていただきます。
最近のコメント