« もう秋ですネ❣️まもなくお知らせ出来ることがあるかも。。。 | トップページ

2022年10月11日 (火)

The Last Time Around...❤️

 

 

こちらのブログでの更新はこれでラストとなります。

「鈴木祥子のアナログ音楽日誌」を7年間の長きにわたりお読みくださって本当に、

本当にありがとうございました‼️

 

これからは鈴木祥子ウェブサイト内“季節のスケッチ”のコーナーに、

日々思うことなど書いてゆきたいと存じます。どうかお気の向かれたときに、

御覧になっていただけたら幸いです。

 

 

2015年なんてついこのあいだのことみたい、当時の記事を

お読みいただけるとわかるのですが、私はモーツァルトに耽溺し、熱愛し、

かの不世出の大天才、全世紀において比類なき最高の大作曲家を

“アマデさん呼ばわり“

していて、。。。💦

 

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-26dc.html

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-f4dd.html

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/amade-1d2f.html

 

書簡集を読みレコードを聴き、“Requiem Kv.626"のスコアを読み“Kyrie”を歌い

(これはのちに『GOD Can Crush Me.』の間奏の独り多重Choirに活かされました!)、

ピアノ・ソナタ第11番(Klavier sonata kv.331)を毎日練習しまくり、

 

https://www.youtube.com/watch?v=yGy23zBdxQo

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-3cab.html

 

その熱が昂じて2019年にViennaにゆき、

アマデさんの生きた足跡を辿り、永く暮らした場所にゆき、

その魂が永遠に眠るザンクト・マルクス墓地にゆき、。。。

 

7453d1ca7645486ca1f34b989d5ff79f

 

日本に帰って来たら本当に久しぶりに聖書を手に取りたくなり、

読んでいくうちにある聖句にぶつかって号泣し、ー



主は、わたしたちのために死なれましたが、それは、わたしたちが、

目覚めていても眠っていても、主と共に生きるようになるためです。”

(テサロニケの信徒への手紙1/第5章10節)

 

 

“...our Lord Jesus Christ,who died for us,

that weather we wake or sleep,

we should live together with Him."


(1 THESSALONIANS/5:9〜10)

 

 

その瞬間、イエス・キリストを信じるクリスチャンになっていました。

 

信仰生活を継けるうちに、

“音楽”への度を超えた耽溺や熱狂は偶像崇拝であると悟り、

自分の人生、やってきたことを根本的に見直すようになりました。

見直すというより、神の視点に照らしてそれはどうであったのか、

という検証をするようになりました。

 

その結果、

 

あぁ私は、私の道は、絶望的に間違っていた。

あぁ私のしたことは、正しかった、間違っていなかった。

 

矛盾したふたつの想いがあります。

 

しかしそれは必然であったことを識りました。

尊敬する神木イエス・キリスト教会の、三谷和司先生が仰っておられた

 

https://www.shiboku.net/index.htm

 

人間は永遠性と有限性とに引き裂かれて生きている。

あらゆる不安の原因はそれです。」

 

永遠性と有限性。それは生命の世界と死の世界であり

善と悪の世界、光と闇の世界、神と悪魔(サタン)の世界なのだと。

だからこそ人間には神が、神の言(ことば)が、生命(いのち)が絶対に必要なのだと。

 

 

音楽をやって来た理由、が解った気がしました。

あらゆる有限性のなかで、永遠性を求めること。その光に向かって手を伸ばすこと。

自分が音楽でやってきたことはそれなんだ、と悟った瞬間、

何かが終わった、とおもいました。それは深いふかい喜び(歓び?)

そして解放でした。

 

 

 

いや〜語っちゃってスミマセン‼️来年のデビュー35周年に向けて

いろいろ楽しいことを考えておりますので、

どうか引き続き、よろしくお付き合いくださいますよう

心から御願い申し上げます😊❤️❣️

 

 

鈴木祥子。

 

 

 

« もう秋ですネ❣️まもなくお知らせ出来ることがあるかも。。。 | トップページ

鈴木祥子」カテゴリの記事

最近のトラックバック

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ