« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月23日 (土)

髪を切って良かったことは。。。

 

髪を切って良かったことは。。。

乾かす時間が大幅に短縮されたことと、

何となく気分が若返ったこと(笑)❗️です。

F2b4179249b64cef844a44dbe057a305

 

冬に向けてもうちょっと明るい色にしてみようかナ❓などと思案中🤔。。。

 

 

 

ベアフォレストmini❤️ミニストリー💒に御質問をいただきました❗️

 

6ebebbcc33844289a71938e52517d96f

 

 

先日のベアフォレストmini❤️ミニストリー💒に御質問をいただきました。

新米クリスチャンの私にとても大事なことをお尋ねくださって、

緊張するとともにとても嬉しかったです。。。ありがとうございます😊‼️

 

個人的な大切な内容も含まれるので、詳しいことは個人的に御返事をさせていただきますネ。

 

(この記事はクリスチャニティについて書いてある(しかも長い💦)

記事ですので、

ご興味の無い方、宗教的なお話はちょっと。。。という方は

ここから先はお読みにならずに御願いいたします🙇‍♀️‼︎でも、

 

キリスト教って何?イエス・キリストってどういう存在?

とちょっとだけ興味があったり、

そういうこと知っておくのもまァ、悪くないかナ。。。

と思われるかたはちょこっ、と目を通されてみてください。

 

伝道ブログになったわけでは無く(笑)、

音楽や日常のことも変わらず書いてゆきますので、

ぜひこれからもお読みになってくださいませネ。)

 

 

お祈りはいつでも、どこでもお祈りしたくなったときにするのが良いと思うのです。

いちばん良いのはやはり早朝や明け方、世の中が寝静まった時間でしょうか。

気持ちが大変落ち着きますし、主とより繋がりやすくなるとおもいます。

 

 

そうそう、クリスチャンになったばかりの頃、

深夜1時から1か月1時間祈りなさい、という言葉を聞いてその通りに行い、

お祈りのなかでいろいろなことが解ったりあらたに識ったり、

なかでも「」についての概念、を直接伺うことが出来ました。

 

 

」と聞いて何を連想なさるでしょうか❓

警察のお世話になったりお縄になる💦ような罪、はもちろんなのですが。。。

キリスト教の「罪」って「悔い改めること」と密接に繋がっていて

 

どんな人間でも必ず犯してしまうもの、

決してそのままにしておいてはいけないもの

 

なのです。

 

主が罪、と定めていることは全部聖書に書いてありますが、

私もこちらに書いたことがあります。

 

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-bbe90d.html

「しょうこのベアフォレスト伝道タイム💕〜If you pray,anything is possible❗️」

 

 

そもそも罪の何がいけないのか、なぜ罪を犯してはならないのか、

というと、

 

主と切り離されてしまうから、

主と繋がっていなければ自分の「霊」が死んだような状態になってしまうから

 

なのですネ。これは不安や恐れや自己否定、不平不満や鬱。。。

あらゆる負の思い、マイナスの考えを招き寄せてしまいます。

 

霊って何?心霊?オカルト⁉︎

もしかして心霊療法❓(←怪し過ぎ。)

 

 

ーーいいえ‼️「霊」についても以前書いたことがあります。

 

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-0fa8ce.html

「祈って聖霊を受ける」こと。1。」

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-e93f43.html

「祈って聖霊を受ける」こと。2。」

http://eachandeveryday.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-144326.html

「祈って聖霊を受けること。完結編。」

 

 

霊、は心霊現象の霊、では無くてあなたをあなた、たらしめている純粋なエネルギーのこと。

 

聖霊

 

“父と子と聖霊の名において”

 

のあの「聖霊」です。じゃあ聖霊とは何か❓というと、

 

「神様から降り注いでいただく聖なるパワー/エネルギー、ある種の波長、周波数」

 

です。

 

16e9781cf9ee4ba096d699c864484058

 

 

(ここで聖書・豆知識📚のコーナーです❤️‼️

 

イエス様のお父様、ヤハウェ様はユダヤ教の神様、イスラエルの神様です。

 

映画「十戒」でも有名な「モーセの十戒」=神の律法を人間に与えられた神様ですネ。

 

イエス・キリストはヤハウェ様のひとり息子であり、イエス様をこの世に遣わした理由は

 

私たちにその死、をもって「不滅の神性」を教え

 

イエス・キリストの神性によって「」と「罪の悔い改め」を教えて、

 

聖霊(神性)を降り注いでくださるため」=

 

「永遠の命を与えてくださるため」

 

なのですネ。聖書・豆知識のコーナー📚でした。)

 

 

聖霊は主の波長と響き合わなければ与えられないし

受け取ることが出来ません。主は全き愛と、光の存在なので、

罪、闇、影というものとは同調出来ません。

 

(凄〜くかんたんに言うとラジオのチューニング📻みたい、

文化放送にチューニングしてたらニッポン放送は絶対聴けない。。。のと同じ?です(笑)。

Wi-fiの無いところでiPadが繋がらないのと同じ、といってもいいかも❗️)

 

そしてその、チューニングをする方法こそが

 

お祈りをすること、罪を悔い改めること

 

なのですネ。

 

真剣に、集中して、心の底から答えを求め、信じて頼る祈りを、

主は必ず聞いてくださいます!聖書の知識なんて最初は無いに決まっているし、

知識を学んでも主を求める想い、がなければそれは

実を結ばないただの知識

で終わってしまう。。。

1ページずつでも、気になる言葉があった場所からでも、

聖書を手元に置いてちょっとずつ、少しず〜つ読まれてみてください。

 

 

私たちの日常からは程遠い、その壮大な歴史観に圧倒されても、

聞き慣れない言葉や習慣に戸惑っても、

ある瞬間に「ア、そうか‼️」と思えたらこっちのものです。

 

因みに私が「ア、そうか‼️」の瞬間を迎えたのはこの聖句を読んだときでした。

 

ーー主は、わたしたちのために死なれましたが、それはわたしたちが、

目覚めていても眠っていても、主と共に生きるようになるためです。」

 

(テサロニケの信徒への手紙第5章10節)

 

”Our Lord Jesus Christ,who died for us,that whether we wake or asleep,

we should live together with Him."

 

(THESSALONIANS/5:10)

 

 

涙がドッと溢れてきて止まらなくなった瞬間を、今でも想い出すことが出来ます。

 

 

そうか、わたしたちの、いや、私の罪のためにこのひとは死んでくれたんだ、

そしてわたしの、わたしたちの救いのために蘇って神、になられたんだ。。。」

 

ってことが頭だけでなく

「身体で、心で」

解った瞬間でした。

 

旧約聖書は創世記からイエス様の誕生まで、

新約聖書はイエス様の人生と死、そして蘇り=人間イエス・キリストが神となるまで、

の詳細なお話なので、最初は偉人伝、を読むような気持ちで

ぜひその情熱的で感動的な生涯に触れてみてください。

 

最初はちょっと忍耐を必要とするかも知れませんが、

お祈りのなかで

「聖書を読めるようにしてくださいますように。」

と主に直接お願いされてみてください😊。

(私はコレで通読出来ました✨‼️)

 

 

あと重要なことは必ず

 

聖書の神様にお祈りする

 

ということ‼︎ ホラ、日本は一神教の考えかたが一般的じゃ無いでしょう❓

八百万の神とか、自然信仰とか、はたまたナントカ教とか。。。寧ろ

神社にお参りしたりするほうが馴染み深いし親しみ易いのは

当然のことと思います。

 

でも一神教であるキリスト教は

 

私いがいに神は居ない、ほかのいかなる神も

拝んではならない。

 

と教えますから、ここが日本人のメンタリティと

葛藤する部分でもあると思います。

 

でもネ、本当は葛藤、しない筈なのですヨ。寧ろ

今の世の中何でもアリ、なんて考えかたのほうがおかしい

のです。

葛藤が起きる“というよりも、葛藤を起こすように教えられて来てしまった。。。

というほうが真実に近いところもきっとあるのです。

 


悪いことは悪く、善いことは善い。

これは永遠に変わらない真実です。ごくあたりまえだからこそ忘れられていること、を

聖書が私に教えてくれました。

 

 

 

ーー「愛する主よ、どうかわたくしの罪を悔い改めさせてくださいますよう、

聖霊さまを豊かに賜らせてくださいますよう、

どうかお導きくださり、お護りくださいますよう

心からお祈り申し上げます。」

 

 

(この項続く❤️。)

 

 

🌟(文中の神様、主、祈り、というワードは旧約聖書・新約聖書に基づくものであり、

いかなるキリスト教系の新興宗教とも、スピリチュアリズム・自己啓発系の教義とも

関係がありません。)

 

 

 

 

 

 

2021年10月 9日 (土)

10/2(Sat.)京都拾得隔月マンスリー・ライブ第2回「二条の月の影のさやけさ」セットリストです❤️。

 

0e91b1a359b64b76a96fb1cb36945dd9

 

10/2(Sat.)京都拾得隔月マンスリー・ライブ第2回「二条の月の影のさやけさ」

Set list

 

A185a93b5c2e468f97a2f95f7e4e95b9 月の足音

Sweet Basil

Sweet Sweet Baby

サヨナラの朗読

 

 

水の中の月

波の化石

 

サンデーバザール

ステイションワゴン

夢の庭で

 

 

B6ce8002c2b444aa82724e845615b9c2

 

どこにもかえらない

 

言葉

エコロジーバッグ

新曲

 

そしてなお永遠に

 

助けて!神様〜So, Help Me GOD

月とSNAPSHOTS

 

恋人たちの月

 

D8f54b92e7e243cbb3a4439cd2254fcd

 

En.

名前を呼んで(リクエスト)

優しい雨(リクエスト)

あたらしい愛の詩(リクエスト)

B842c7078fbd4f3e91f55f4c7f99795b Bd9b7abd100c42279462b961d80fb4f9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

56e00273286c4789ac0f9a9f2b18cf4e

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別冊『Player SPECIAL』Autumn Issue“Respect EPIC”❤️

 

40ad2c1e9edf4a0785093c900b2feb75

10月26日に発売になる

別冊『Player SPECIAL』Autumn Issue“Respect EPIC”

撮り下ろし写真とインタビューが掲載されます❤️

表紙は渡辺美里さん✨。

1988年〜1992年のEPIC SONYの

クリエイティブで自由な雰囲気、

アーティストやディレクターやプロモーター、

の壁が無い緊密でフレンドリーな関係。。。を

なんと言ったら良いのでしょう。

私、勉強はしない、バイトは続かない、

音楽とレコードは大好きで、ドラムを習ってバンドをやって、

勤めには向かず朝は起きられない、

箸にも棒にもかからない女の子でしたけども、

 

 

E02e8a027f884f13b1fa84e1b43c0cd3

 

 

思えば良い時期にデビューし、最高に良い環境で音楽を作ることが出来ました。

https://player.jp/2021/10/07/1950/

長いようで短い、短いようで非常〜に長い33年間、を振り返って

お話させていただきました❗️ぜひぜひ御覧くださいませ❣️

 

 

 

 

2021年10月 8日 (金)

ベアフォレストmini❤️ミニストリー💒「主の愛が視えていないときには。。。」

C8cabbfcb5144bb8bbd531e606332e4c

 

こんにちは。久しぶりのベアフォレストmini❤️ミニストリー💒💕の時間のタイムが

やってまいりました‼️本日のテーマは

「主の愛が視えていないときには」。

"When We Don't See/Feel His Eternal Love And Compassion..."

 

 

主の愛が、視えていない。。。

本当にそう感じるときがあります。私たちには主の愛が視えていない。

 

私が感じるところ、主はほんとうに私たちを愛されていて、

求めれば、助けを求めて心から祈れば絶対に、絶対に助けてくださるのです。

それも思いもしない方法で、予想とか、想定なんかを遥かに超えるやり方で。

「求めよ、さらば与えられん。」という有名な語句はまさに聖書の聖句、

イエス様の御言葉です。

 

「そこで、私は言っておく。求めなさい。そうすれば、与えられるであろう。」

(ルカによる福音書/第11章9節)

 

So I say to you,ask,and it will be given to you."

(Luke/11:9)

 

これ⬇️、私が感じるに、解釈がちょっとばっかし間違っています。

 

「しかし、ここで言う「求める」は、ただ求めるだけで何もしないことを言うのではありません。

心からそれを求め、手に入れるために主体的な努力を重ねるべきである、ということを意味しています。」

 

惜しい‼️当たらずとも遠くない。。。けど、ちょっと違います。

 

正解はたぶん

 

「心からそれを求め、主に頼り祈って努力を重ねたとき、主はまことに意外な方法でそれを叶えてくださる。」

 

です❣️。

 

主はいつも、常に、絶えずこう仰っています、

 

「あなたはいつも護られている、必要な物は与えてあげる。

だから安心していなさい。」

 

。。。なのにそれを受け取れない、まったく感じ取れないとしたら、

それはサタンの言葉に従ってしまっているからです。

サタンの言うことは主とまったくの真逆です。

「お前には何も出来ない。無力で孤独な人間だ。

誰もお前のことなんか好きじゃない。」

 

これに従ってしまったら、聞いてしまったらまさにヤツらの思う壺。

サタンは主に反逆してサタンになったのですから、

主が愛されている、主に愛されている人間のことが大嫌いです。

そんなものは駆逐されて、居なくなったらラッキーなのです。彼らにとっては。。。

 

彼らの巧妙なところはあらゆるところに潜み、

一見そうは視えない善人や、そうは思えない「善いこと」

の顔や振りをして私たちの心の隙間に入り込んで来ること。

その巧妙さ、執拗さたるや敵ながら感心してしまうほどなのですが、

感心ばかりもしていられません。本当にシャレじゃないのです。

 

彼らは人間に罪を犯させたいし堕落させたいんですネ。自分のように、

主に見放された者を一人でも多く増やしたいからです。

だからあらゆる手を使い、あらゆる方法で人間を脅しにかかって来ます。

ある時は誘惑し、ある時は罪悪感や情に訴えても来ます。

誤った価値を信じさせ、真実の価値を見失わせようとします。

その罠にぜっったいに、絶対に落ちてはなりません‼️(力説。)

 

世の中が不安定でも、安定していることは可能です。

世界に不安が蔓延っても、いつも安心していることは出来ます。

明日どうなるかわからなくても、しっかりと護られているのを感じるので大丈夫なのです。

 

自分の力、なんかじゃありません。そんなものはひとつも無いのです。

総ては主の力で、神様の愛で出来ている。

音楽だってそうです。「私が」作っているんじゃ無いのです。

私は主の御手で奏でられる、ただのちいさな楽器です。

 

そんなちいさなものさえ愛でて、育てて、護って、導いてくださる。

主の愛ってそういう愛なのです❤️。

 

 

 

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

最近のトラックバック

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ