ユー・アー・ホワット・ユー・イートと言うけれど
「口から入るものは身体を直撃する」これ本当、このトシになると実感します。
若布は髪の毛に良いって聞くけども、おみおつけやサラダ等で何日間か多めに採ったら本当にサラサラになっちゃった。わかりやす過ぎるけど他に理由が考えられない。
ポテトチップ・チョコレートをちょと食べ過ぎたら次の日にもう体重がふえている、話が早すぎる。
以前はこんなにすぐ結果が出なかったし出てももうちょっとわかりづらかったです。良くも悪くも口に入れるものがあっという間に「身体を直撃する」。
年齢的なこともあるし、別にスピリチュアルなことを云うわけでは無いのですが、何か全体的に物事のサイクルが速くなって注意を喚起しているみたい、とも感じます。
何の注意かわからないけど、口から入るものにより気をつけて身体のバランスを保った方が良いみたいです。
食品添加物と合成洗剤には以前から凄く注意しているのだけど、最近鎮痛剤なんかも飲まないようにしています。
若布やポテチチョコですらこうなのですからホントに身体って正直・健気で凄いもんだ、ヘンなもの摂らないで大事にしてあげなきゃナーと思うのです。
(これ↑、今年のはじめに書いて忘れていたのですが、先日本当にロキソニンの問題点が指摘されたりしたので思い出してアップしました。)
« 本当に?! | トップページ | 我がココロの5冊。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- my English diary5.“Entering The immortal Melody”?(2020.04.26)
- タックとフリルが好きなんだ。(2019.10.15)
- あのー私思ったんですけれど、(2019.10.14)
- 雨は一進一退。(10月12日〜13日記。)(2019.10.13)
- ...and all through my coffe break time,(2019.10.10)
最近のコメント