「無い」と「ある」の話1。
このブログは先日始めたばかりなのですが、何処にも宣伝などしていないので、お知らせした何人かの方いがいはまだ誰もみえていません(笑)。
最初のうちは毎日更新した方が良い、とのアドバイスをスナオに守っているものの、いつか誰か来てくれるのか?お~いと呼びかけても谺が帰るだけ、と云う淋しいような可笑しいような状況で、
在るような無いようなこのおかしな空間に、これを良いことに普段あまり言わなかった本音など(独りごとのように)書いてみたいと思います。
デビュー25周年なんていうものも通り過ぎたし、30周年ってもう3年後か、だからどうってことも無いけど写真の整理でもするべェか、と先日ふと思い立ち、ライブやスタジオの写真を1ヵ所集めてみました。
こういろんな写真をザ~ッと見てたらなんか。音楽ばっかしやってた自分が本当~に可愛相になりました(涙&笑)。
まったくの虚でも無くかといって実でも無い、よくもまぁこんなことを30年近くやってイヤにならないもんだとある意味感心してしまいます。現実感がキハクなのでしょうか。虚でも実でも無い、そのあわいに居ることに手応えを感じると云うヘンな体質なのかもしれません。
いや、きっとイヤになっていたんだろうと思います。自分の『忘却』と言う歌ではないですが、何が欲しくて、何をしたくてやってるんだと云うと答えようがないのです。さっきから虚でもない、実でもない、わからないとないないばっかし言ってますが、それこそが音楽をやる理由かもしれません。
« 作業机。 | トップページ | 「無い」と「ある」の話2。 »
「鈴木祥子」カテゴリの記事
- 3タイトル同時ハイレゾ配信開始❤️❣️(2022.06.11)
- 最新作品集『鈴木祥子私的讃美歌集1.』絶賛‼️発売中です❤️(2022.04.24)
- 洋楽カヴァー・アルバム、再入荷いたしました❤️❣️(2021.11.07)
- 11月2日発売の『Player 』誌にてインタビューをしていただきました❤️。(2021.11.02)
- 特典スペシャル・トラックシートにお書きする曲名をお知らせくださいませ‼️(2021.11.02)
曽部井丸三さま。
うん、本当は要らないんですよね、理由も答えも。それを知りたいとかわかりたいとか、
思ってしまうところが業みたいなもんなのかナ。。。と思ったりします。
投稿: スズキです。 | 2015年4月18日 (土) 18時20分
祥子さんが歌う理由、答えって必要かな。
私たち聴く人がいるってだけでいいじゃん。
好き勝手なことブログに綴ってもらっていいと思います。私はそういった“生きざま”も含めて祥子さんのファンなんだから。
「忘却」…祥子さんを好きになった理由は忘れませんよ。
by獅子座の男
投稿: 曽部井丸三 | 2015年4月15日 (水) 23時04分
Blow'n Freeの中のヒト様。
有り難うございます、コドクの空間でどうしようかと思ってました(笑)!
これからもよろしくお願いします。
投稿: スズキです。 | 2015年4月15日 (水) 17時22分
おかえりなさい(*゚▽゚)ノ
今日まで気づかず申し訳ない(汗)
>普段あまり言わなかった本音など(独りごとのように)書いてみたいと思います。
楽しみにしています!
投稿: Blow'n Free の中のヒト | 2015年4月14日 (火) 23時51分